Chipolo ONE SpotはAppleの「探す」アプリに対応する初のサードパーティ製スマートタグ。
AirTagと同じように、世界中のAppleユーザーがつくる「探す」ネットワークで紛失したもちものを見つけてくれます。
こんな疑問を持つ人もいると思いますが、Chipolo ONE SpotにはAirTagとは違う魅力があります。
この記事ではChipolo ONE Spotについて、20種類以上のスマートタグを実際に購入し、使用してきた筆者が徹底解説します。以下のような疑問は晴らすこと出来ると思うので、購入を考えている人はぜひチェックしてみてください。
この記事でわかること
- Chipolo ONE Spotとは?機能や電池などのスペックはどうなってる?
- AirTagも「探す」ネットワークが使えるけどどっちがいいの?
- Chipolo ONE Spotの評判は?デメリットはある?
Chipolo ONE Spotとは
Chipolo(チポロ)は「音で置き忘れを知らせる」ためにつくられたヨーロッパ生まれのスマートタグです。
スマートタグとはもちものの紛失を防止するためのアイテム。「音を鳴らす」機能や、「スマホのGPS機能で位置を特定する」機能で失くしたものを見つけるサポートをしてくれます。
様々なスマートタグと比較して、Chipoloには可愛らしいデザインや大音量のアラームなどの魅力が満載。AirTagやTileなどより知名度は低めですが、ユーザーからの評価は高く、知る人ぞ知るスマートタグと言えます。
そのChipolo シリーズから新たに登場したのがChipolo ONE Spot。
Chipolo ONE Spotの画期的な点はサードパーティ製品としては初めてAppleの「探す」ネットワークに対応したこと。AirTagと同じようにiPhoneを持った誰かが近くを通るだけで位置情報の取得が出来るようになりました。
Chipoloが持つ魅力に「探す」ネットワークの検知力が加わったことで、よりおすすめ出来るスマートタグとなっています。
Chipolo ONE Spotでできること
そんなChipolo ONE Spotについて、まず機能を詳しくチェックしていきます。
Chipolo ONE Spotで出来ること
- マップ上でChipolo ONE Spotを確認できる(「探す」ネットワークで位置情報を更新)
- 紛失モードで見つけてくれた人にメッセージを伝えられる
- 手元から離れたときに通知がもらえる
- 音を鳴らして近くのChipolo ONE Spotを見つけられる
マップ上でChipolo ONE Spotを確認できる(「探す」ネットワークで位置情報を更新)
Chipolo ONE Spotの場所はアプリのマップ上で確認することが出来ます。
表示される場所は、スマホと接続している場合は現在の位置、していない場合は最後に接続していた位置です。
Chipolo ONE Spotをどこかに落としてしまったときに、このマップ上の位置が手掛かりとなってくれます。
さらにAppleの「探す」ネットワークに対応しているため、誰かのChipolo ONE Spotに近づくだけで位置情報が更新されます。
もしマップ上の位置を探してChipolo ONE Spotが見つからなくても、更新を待てば最新の位置を知らせてくれるため安心です。
出典:探す(Apple)
「紛失モード」で見つけてくれた人にメッセージを伝えられる
なくしたChipolo ONE Spotをだれかが見つけたとき、その人のスマホと接続されるとメッセージが表示されます。
このメッセージが発見者の方に伝って連絡が取れれば、確実にChipolo ONE Spotが手元に戻ってきます。
なお、この機能を使うためには「探す」アプリから紛失モードをオンにする必要があります。その際に、表示するメッセージも登録することが出来ます。
出典:探す(Apple)
手元から離れたときに通知がもらえる
Chipolo ONE Spotとスマホが離れたときに通知を届ける機能も搭載しています。
通知が届くことでよってもちものの置き忘れによる紛失を防ぐことが出来ます。
通知が届く距離を計測したところ、およそ200~300m程度。置き忘れをしてもすぐに気づける距離となっています。
さらに指定した場所にもちものが置かれている場合は通知をオフにすることが可能。自宅や職場を指定しておけば、そこに置いたまま離れても通知が来ることはありません。誤通知を少なくして快適に使用できる嬉しい仕様となっています。
音を鳴らして近くのChipolo ONE Spotを見つけられる
Chipolo ONE Spotがスマホと接続しているときには、音を鳴らせるようになっています。
こんなときに音が鳴っている場所を探すことで、すぐに鍵を発見可能です。
なおスマホとの接続距離は最大で60mほどで、家での使用であれば十分の範囲です。
音の大きさを騒音計で計測してみると、最大で85~90dB程度。
これはiPhoneの最大音量のアラームよりと同じくらい。同じ部屋内であれば十分聞こえるくらい音量です。
Chipolo ONE Spotの外観
次にChipolo ONE Spotの外観について詳しくチェックしていきます。
Anker eufy Security SmartTrack Linkのサイズ、カラー | |
直径 | 37.9mm |
厚さ | 6.4 mm |
重さ | 8g |
カラー | ブラック |
AirTagと同じくらいのサイズ感。ストラップホールで取り付けに便利
正方形で左上にフック穴があるシンプルな形状となっています。
サイズは直径×厚さが37.9mm×6.4mm。500円玉より一回り大きいくらいです。
鍵に取り付けるにはちょうどいいですが、財布に入れるには少し大きいといったサイズです。
AirTagと並べると、サイズ感はほとんど変わらない印象。Chipolo ONE Spotはストラップホールがある分、取り付けには便利です。
カラーはブラックのみ
Chipolo ONE Spotのカラーは現在のところブラックのみ。Chipolo ONEは6色のカラーバリエーションが強みであったことを考えると残念です。
どうしても好きな色を使いたい場合は、「探す」ネットワークに非対応であることに注意してChipolo ONEを使うのもありです。
Chipolo ONE Spotのスペック
Chipolo ONE Spotの接続距離や電池寿命などのスペックについてチェックしていきます。
Anker eufy Security SmartTrack Linkのスペック一覧 | |
対応OS | iOSのみ |
接続距離 | 60m程度 |
電池寿命 | 約1年 電池交換可(CR2032) |
防水性 | IPX5 |
音量 | ~90dB |
保証 | 1年 |
IOSのみ対応、Androidでは使用できないため注意
Chipolo ONE Spotが接続できるのはiPhone、iPadなどのiOSデバイスのみ。Android端末には接続されず、使用できません。
もしもAndroid端末で使いたい場合にはChipolo ONEを選ぶようにしましょう。「探す」ネットワークに対応していませんが、それ以外は同等以上の機能とスペックです。
なおChipolo ONE SpotとChipolo ONEと本体やパッケージの見た目が非常に似ているため、 購入時に間違えないよう注意です。
接続距離は60mで広範囲で音を鳴らせる
スマホとのBluetooth接続距離は最大で60m程度。
AirTagの接続距離は50m程度でほとんど同じとなっています。
音を鳴らす機能を使う場合、家の中では十分に接続できる距離と言えます。
ちなみにスマートタグで接続距離が長いものと言えばTile Pro。
最大120mであるため、屋外で使うことを考えている場合はそちらもチェックしてみましょう。
電池寿命は約1年、電池交換可能で長く利用できる
電池寿命は約一年。電池は市販のCR2032であり、交換して繰り返し使えます。電池交換の手順は以下の通り。
電池交換の手順
step
1カバーを開ける
側面からバッテリーカバーを開けます。
小さな隙間があるため、そこに薄い板などを差し込むと開けることが出来ます。
step
2+極を上向きにして電池を交換する
カバーを開けると電池(CR2032)を取り出すことが出来ます。
+極を上向きにして電池を交換し、カバーの向きを合わせて取り付けたら電池交換は完了です。
雨に濡れても安心の防水性能
Chipolo ONE Spotの防水・防塵規格はIPX5となっています。
IPX5とは
防塵・防水性能を表す際に使われるのがIPコードです。
IPX5の場合は
防水性能「5」・・・いかなる方向からの噴流水によっても有害な影響を受けない
※防塵性能「X」は省略の意味
ということを表しています。
Chipolo ONE Spotは噴流水に当たっても有害な影響とならない防水性。雨に濡れるくらいであれば問題なく使用できる仕様となっています。(ただし水没は厳禁)
アラームの音量はAirTagよりも若干小さい
Chipolo ONE Spotのアラームの音量およそ85~90dB※。防犯ブザーの音より少し小さいくらいで、部屋内であれば十分聞こえる音量です。
ちなみにAirTagも音量は80~85dBくらいでChipolo ONE Spotはわずか小さい音量となっています。
Chipolo ONE SpotとAirTagの比較
Chipolo One SpotとAirTagはどちらも「探す」ネットワーク対応のスマートタグ。どちらを選ぶか迷いやすいと思うので、それぞれのメリットとデメリットを解説していきます。
以下の表にそれぞれの機能とスペックをまとめています。
Chipolo ONE SpotとAirTagの比較表 | |||
Chipolo ONE Spot | AirTag | ||
機能 | |||
音を鳴らす | ○ | ○ | |
スマホを鳴らす | × | × | |
正確な場所を見つける | × | ○ | |
マップで確認 | 最後に検知した場所の確認 | ○ | ○ |
「探す」ネットワークによる検知 | ○ | ○ | |
見つけてくれた人にメッセージを伝える | ○ | ○ | |
置き忘れ通知 | ○ | ○ | |
スペック | |||
対応OS | IOS/Android | IOS | |
サイズ(mm) | 直径37.9、厚さ6.4 | 直径31.9、厚さ8.0 | |
重さ | 8 | 11 g | |
最大接続距離 | 60m程度 | 50m程度(実測) | |
音量 | ~90dB | ~85dB | |
防水性能 | IPX5 | IP67 | |
電池 | 交換 | ○(CR2032) | ○(CR2032) |
寿命 | 1年 | 1年 |
メリット・デメリット一覧 | ||
Chipolo ONE Spot | AirTag | |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
Chipolo ONE Spotはお手軽価格のAirTagと考えてよさそうです。
機能については「正確な場所を見つける」以外はAirTagに搭載されている機能は揃っており、スペックもほとんど同等。
さらにストラップホールがついていてケースが必須でないため、出費を抑えてもちものの紛失を防げます。
一方で、AirTagのメリットは「正確な場所を見つける」機能とデザイン性と言えます。
「正確な場所を見つける」機能は、スマホから約10m以内のAirTagの位置を示してくれる機能。
音を鳴らす機能より有効距離は短いですが、より正確に場所を特定出来ます。騒がしい場所や図書館などの音を鳴らしづらい場所などでも使用しやすいため使い勝手がいいです。
出典:探す(Apple)
デザインについてはChipolo ONE Spotは可愛らしいのに対し、AirTagはApple製品特有の洗練されたものでという印象。
どちらが良いかは好みですが、AirTagはハイブランドから100円均一の製品までケースが豊富に登場していて、好みのものを選びやすいというの点では優れています。
Chipolo ONE Spotの評判(良い口コミ・悪い口コミ)
良い口コミ
Chipolo ONE Spotの良い口コミ
- Appleの「探す」アプリに対応していて、位置情報が取得しやすい
- 音量が大きくもちものを見つけやすい
- 直接キーホルダー等につけられるのが良い。ケースがいらないので余計な出費を抑えられる。
- バイクや自転車につけて駐輪している位置をすぐ確認できる。盗難されたときの追跡に役立つ。
- 子供やペットの迷子防止にも持たせられる
- セットアップが簡単
やはり「探す」ネットワークによる位置情報の検知についての評判が良かったです。それを活かしてバイクや自転車の追跡、子供の迷子防止として利用しているという声も。ただ、本来の使用用途はもちものの紛失防止なので過度な期待はしないようにしましょう。
特に子供の見守り、迷子防止については子供見守りGPSサービス「soranome」などのGPS端末のほうがより安全、安心なので検討チェックしてみてください。
悪い口コミ
反対に悪い口コミについてはまとめると以下のようでした。
Chipolo ONE Spot の悪い口コミ
- Androidでは使えない
- 「正確な場所を見つける」機能が使えない
- サイズが少し大きい
Androidでは使用できないこと、AirTagの「正確な場所を見つける」機能が使えないことを知らずに購入してしまったという声があったため注意です。
サイズに関しては財布や小銭入れに入れて使う場合は少し大きいと言えます。その場合はカード型で「探す」ネットワーク対応のAnker eufy Security SmartTrack Linkなどがおすすめです。
まとめ
本記事は「【AirTagとの違いも解説】Chipolo ONE Spotレビュー!! 「探す」ネットワーク対応のスマートタグ」について書きました。
Chipolo ONE Spotは「探す」ネットワーク対応でAirTagよりもお手頃価格のスマートタグとなっています。
「正確な場所を見つける」機能やAndroidでの使用が出来ない点は注意ですが、それ以外はAirTagと遜色ない働きをしてくれます。
iPhoneユーザーでAirTagよりも手軽にスマートタグを使いたいという人におすすめです。
本記事が参考になれば幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。